top of page
鍼灸の適応症
鍼灸の適応症

鍼灸の適応疾患として、​1996年に世界保健機構(WHO)の草案で49疾患が示されています。

また1997年にアメリカ国立衛生研究所(NIH)において鍼に関する合意声明では有効性が高い疾患が記されています。

​上記の疾患だけでなく、現在世界中で鍼灸の基礎研究・臨床研究が行われており、​科学的根拠(EBM)に基づく適応疾患は今後ますます増えていくと思われます。

また、科学的なものだけではなく、古代から継承されてきた伝統医療の概念も重要です。

疾患名に対してのみ治療するのではなく、脈や舌の状態を診て全体のバランスを整えていくことも必要です。

本治療院ではこれら両方を踏まえ、

常に時代を「コ・エ・ル」治療を実践します。

以下に一部をご紹介します。

​​運動器系疾患

上顆炎(テニス肘)、慢性関節リウマチ、

頚肩腕症候群​、変形性膝関節症、

頚椎捻挫、

肩関節周囲炎(五十肩)、腱鞘炎、腰痛、外傷の後遺症

​神経系疾患

神経痛、神経麻痺、痙攣、脳卒中後遺症、

自律神経失調症​

頭痛、めまい、不眠、

神経症、しびれ

​循環器系疾患

狭心症を伴う虚血性心疾患、高血圧症、低血圧症、動悸、息切れ

​呼吸器系疾患 / 耳鼻咽喉科疾患

​気管支炎、喘息、副鼻腔炎、風邪及び予防、

​耳鳴、難聴、中耳炎、蓄膿、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎

​消化器系疾患

胃腸病(胃炎・消化不良・胃下垂・胃酸過多・​

下痢・便秘)​、

胆嚢炎、肝機能障害、

胃十二指腸潰瘍、痔

生殖・泌尿器系疾患 / 婦人科疾患

過活動膀胱、慢性骨盤痛症候群(慢性前立腺炎)

性機能障害、

前立腺肥大、尿失禁、間質性膀胱炎、

男女の更年期障害、

男女の不妊症、​月経困難症、 

月経不順、生理痛、冷え性、

​産後の骨盤ケア

月経前症候群、

(PMS)

小児科疾患

小児神経症(夜泣き、疳の虫、消化不良、​

偏食、食欲不振、不眠)、​

小児喘息、アレルギー性湿疹、

夜尿症(おねしょ)、虚弱体質の改善

​その他

​メニエール症候群、眼精疲労、疲れ目 、

片麻痺、頭痛(片頭痛、緊張型頭痛)

​坐骨神経痛、顔面神経麻痺、三叉神経痛、うつ病、アンチエイジング、

慢性疼痛(線維筋痛症)、

アスリートのパフォーマンス向上、

免疫力向上など

​上記以外に気になる症状をお持ちの方は、気軽にご相談ください。

鍼灸レポート
鍼灸レポート
bottom of page